今日参加案内の封筒が届きました
サンシャインクリエイション56・池袋サンシャインシティA23ホール
・D04a「あわたけ」で参加の予定です。
![]()

サークルカットはこんな感じ
2000年~2001年制作の一連の瓜頭シリーズ(※2002年より各話が個別にDLsiteで委託中)の総集編が
DLsite.comで委託開始されました。(注・成人向)
仕様としては
というかんじになっております。
先日のコミティア100の新刊「廃屋と人魚」B5/16ページ/描き下ろし漫画10ペーシ゛/全年齢向/表紙一色刷 の
とらのあなとCOMIC ZINでの委託販売が開始された模様です
(7/8追記)とらのあな分は完売した模様です。現在はCOMIC ZINに在庫有です
COMIC ZIN
![]()
(COMIC ZIN出庫情報)
http://www.comiczin.jp/info/delivery/101.html
http://www.comiczin.jp/info/delivery/102.html
というわけで先日土曜日のコミティアで来てくれた方々
ありがとうございました。(もう4日過ぎてますが)
おかげさまで前回2月のコミティアの37%増ぐらいの販売数になりました。
やはり本の新刊があるときは好調な感じです。
とりあえず、次回以降のイベント参加予定はこんな感じです。
直近は6月のサンクリ56を予定しています
5月5日のコミティア100
ですが、今回も本の新刊があります。
場所は東京ビッグサイト 東6ホール・や05b「あわたけ」・スペース位置

サークルカットはこんな感じ
■当日新刊は「廃屋と人魚」(200円) B5/16ページ/描き下ろし漫画10ペーシ゛/全年齢向/表紙一色刷/内容サンプル

■2月のコミティア発売「うえのほうに温泉」・(200円) B5・16頁・描き下ろし漫画10頁・全年齢向・表紙一色刷・内容サンプル

■冬コミ発売「複製校舎」・(400円)B5・24頁 描きおろし漫画18P ・全年齢向・内容サンプル

■CDROM媒体の最新刊(成人向)は
2011年10月8日発売「引き戸の先の奥」(700円)・成人向・カラーの漫画16ページ・CDROM(CD-R)媒体

その他、2月発売の「引き戸の先に」(700円)・成人向・カラーの漫画16ページ・CDROM(CD-R)媒体

■CDROM媒体(紙媒体のCDROM化版)の最新刊(全年齢)は
(2011/10/30発売)「斥力構体+杉登試験場+ボックスカルバートゲート」・CDROM・頒価1000円・紙媒体版白黒漫画をCDROM化したもの

(2011/10/30発売)「圏外転換領域+田中さんの温室」・CDROM・頒価700円・紙媒体版白黒漫画をCDROM化したもの

「斥力構体+杉登試験場+ボックスカルバートゲート」と「圏外転換領域+田中さんの温室」は「取水塔総集編」と同様の、(イベント販売分が)完売した紙媒体版モノクロ漫画をCDROM(CD-R)媒体にしたものです
(2011/8/14発売)「取水塔総集編1」・CDROM・頒価1500円

(2011/8/14発売)「取水塔総集編2」・CDROM・頒価1500円

■その他本の既刊は
(2011/8/14発売)「水中店員」・(400円)B5・24頁 描きおろし漫画18P ・全年齢向・内容サンプル

「取水塔12」・頒価400円

「取水塔11」・頒価400円

というかんじになっております。